7493件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小諸市議会 2022-12-20 12月20日-05号

小諸市の大切な宝である児童生徒の皆さんがよりよい環境学校生活を送ることができますよう、大変微力ではございますが誠実に務めさせていただきます。ご指導、ご鞭撻のほどどうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました。〔拍手〕 ○議長(清水喜久男議員)  小山真紀さん、大変ご苦労さまです。これから教育委員としてよろしくお願いいたします。 これにて、小山真紀さんはご退場なされます。     

大町市議会 2022-12-20 12月20日-05号

先日、第45回県児童生徒木工工作コンクールが開催され、応募総数4,017点の作品の中から、大町東小学校3年の降籏諒介さんが最優秀賞県知事賞を受賞され、その報告に市役所を訪れてくれました。作品糸ノコで切った木を巧みに組み上げた丸太小屋を中心に周囲の木々に新緑が芽吹き、庭先にはベンチやテーブルが配され、「春の山小屋」と名づけられていました。諒介さんは「小さな丸太を2つに切るのが難しかった。

下諏訪町議会 2022-12-15 令和 4年12月定例会-12月15日-05号

それと並行して商工会議所社会福祉協議会向陽高校生徒との懇談会をはじめとして、議員懇談会の開催による住民要望の吸い上げ、議会だより定期発行による議会の見える化などを図り、開かれた議会を目指してまいりました。残念ながら、それでも無投票になりました。  議会の役割は行政のチェック機能政策提案に重きが置かれるようになりました。

安曇野市議会 2022-12-14 12月14日-05号

物価高騰などの状況を鑑みると、給食費増額改定は妥当との答申を頂戴しておりますが、答申の中で附帯意見として、児童生徒に係る給食費増額分について市が公的負担するよう要望されております。今後、答申書附帯意見を尊重しながら、市の公的負担について検討してまいりたいと思います。 なお、ただいま議員市町村の21自治体が無料というふうにおっしゃったんでしょうか。

塩尻市議会 2022-12-09 12月09日-03号

高校生のそば打ち甲子園なるものがあって、県内では木島平村にある下高井農林高校長野吉田高校戸隠分校生徒全国大会で頑張っています。志学館生徒もぜひ活躍してほしいと思います。 しかし、前回も申し上げましたが、米、麦と違って、ソバの製粉には労力とお金がかかります。自前でやろうとすると、石抜き、磨き、丸抜き、ふるい、石臼など高額な機械をそろえなければなりません。

大町市議会 2022-12-09 12月09日-04号

両校校長先生考えを伺ったところ、通常、第一中学校では1年生から2年生への進級時に学級編制替えを行い、仁科台中学校では全学年進級時に編制替えを行っており、両校生徒が一体となり新たな学校づくりを進めていくためには、教育的な配慮からも、両校生徒を一緒にしてクラスを編制するこれまでどおりの学級編制替えが不可欠との考えの下で、保護者懇談会に先立ちまして、既に12月1日付でこの旨両校校長名保護者

塩尻市議会 2022-12-08 12月08日-02号

連続して30日の欠席をする児童生徒を不登校と定義しておりますが、報道によると、2021年度に不登校となった児童生徒が過去最高となり、前年度比25%もの増加となりました。コロナ禍で不登校が急増していることが明らかになったと言われております。コロナ禍ならではの様々な原因が指摘されております。本市状況はどうかお聞かせください。 

下諏訪町議会 2022-12-07 令和 4年12月定例会−12月07日-04号

また不登校などの生徒で、中学生及びニーズのある小学生を含め、月曜日から金曜日まで中間教室を行っておりまして、学校復帰に向けて集団適応指導学習指導教育相談等を行っています。  中間教室は、本人が勉強したいとの希望がある、そういったお子さんたちに対し、学校、家庭、教育こども課相談員相談の上、下見等を通して子供が通ってきています。

小諸市議会 2022-12-07 12月07日-04号

学校給食法では、学校給食実施に必要な施設及び設備に要する経費並びに学校給食運営に要する経費のうち、給食調理員人件費などを学校設置者負担することとなっており、それ以外の学校給食に要する経費学校給食を受ける児童または生徒保護者負担とすることが定められております。この法律により、本市では食材費のみを学校給食費として保護者の皆様にご負担をいただいております。 

大町市議会 2022-12-07 12月07日-02号

小・中学生の生徒指導上の課題についてでございます。文科省は去る10月27日、生徒指導上の課題に関する令和3年度の実態調査の結果を公表いたしました。大町市ではあまり発生していないと思われる暴力行為全国では7万6,000件余、いじめは全国で61万5,000件余、不登校等は約24万5,000人、不登校は1年間30日以上登校せず、病気や経済的な事情を伴わないものは過去最多となりました。

下諏訪町議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会−12月06日-03号

学校給食に係る費用は、今年の5月1日の統計基準日児童生徒数であります、小学校813人、中学校462人で試算しますと、小学校が約4,700万円、中学校が約3,000万円となり、小中学校合わせますと約7,700万円となります。平成29年の議会での答弁より1,100万円ほど減額となっておりますが、児童生徒数の減少によるものとなります。

飯田市議会 2022-12-06 12月06日-03号

例えば、ICTで集めた友達の考えを知って自分の考えを練り直すとか、あるいはみんなのデータを基に納得解を見つけ出したりするような、そういった協働学習、そういったことに使ったり、あるいは特別な支援を必要とする児童生徒あるいは不登校傾向児童生徒個別学習、さらには小規模校における他校との交流授業といった学習であったりとか、またコロナ禍でも活用されておりますけれども、学級閉鎖等の休業時におけるオンライン

小諸市議会 2022-12-06 12月06日-03号

また、全国体力状況調査全国学力学習状況調査に併せて実施している児童生徒生活学習環境等に関する質問紙調査での「学校へ行くことを楽しいと思っている児童生徒の割合」についても、調査結果を踏まえて授業改善等に取り組むことにより、「生きる力」の育成につなげていくこととしております。 続きまして、質問事項②全国学力状況調査に対して実施主体としてどう考えているか答弁をいたします。 

飯田市議会 2022-12-05 12月05日-02号

1点目として、少子化時代における児童生徒教育環境についてであります。 教育委員会では、2020年度から児童生徒教育環境の充実に向けた取組研究会を開催し、学校運営協議会から意見を聞いてきているのは承知しております。その上で、来年度には議決を経て学校在り方審議会(仮称)を設置するとの報道がされました。